この日は寒いけどとっても良いお天気で、神田明神へ立ち寄りました。

12月に入ってもまだ七五三の姿もチラホラ見られましたが、その日は神前式の場面にも立ち会うことができました✨


ご一緒していた外国の方と立ち止まって、その花嫁行列の美しさに魅入ってしまいました😊
やっぱり和装もよかったかな~~~
なんて今さら思ったり(結婚式はもう二度としたくないけど笑)
外国での結婚式スタイルなどの話でしばし盛り上がりました🎵
今日はたまたま神田明神での神前式に遭遇したけれど、
神前式とは明治33年に、日比谷大神宮(現東京大神宮)で行われた大正天皇のご成婚の慶事が起源
ゼクシィ
とされています。
東京大神宮も千代田区にある由緒正しい、そして恋愛成就の神さまとして有名な神社です💓
お天気の良い日は千代田区の神社巡りも楽しいですよ🎵
コメント