東京駅といえば、、、
JR東日本の在来線と新幹線各路線、JR東海の東海道新幹線、東京メトロの丸ノ内線が発着するターミナル駅
開業は1914年(大正3年)というから来年は開業110周年です。
今や1日の乗車客およそ34万人(※1)、東京の玄関
毎日旅の始まりの「行ってらっしゃい」と旅の終わりの「お帰りなさい」が交錯する場所です。
ここ(行幸通り)からの東京駅は、わたしの「チヨダのお気に入り」です。

とはいえ、旅の通過点として通り過ぎるだけではもったいないのが東京駅!
FOODや限定のスイーツ、ショッピング、イベントなどなど見どころいっぱいです。
Vol.1では、グランスタB1の「the DEPOT」(ザ・デポ)
昭和レトロな喫茶店&カフェバーがコンセプトであろう店内は落ち着いた雰囲気で
東京駅の上質レトロ感としっくりきてる。(私見)
朝7時から22時まで営業しているのでお出かけ前のチャージに、お疲れ様の一杯に!
Barメニューには、Sapporoの白穂乃果、Sorachiが!! ヤッタ✨

「懐かしほろ苦プリン」(¥650/個)はお店の推し。SNSでも話題になったって。 ※2
テイクアウトもできるらしいからお土産にも。しっかり目の食感とビターなカラメルが良い感じ★

ケチャップ感が濃そうな「東京ナポリタン」(¥1,080)※2
モチモチ麺で食べ応えありあり。

はぁ~、ついつい食べ過ぎました。
次は飲みに来ようっと。
(※1)2022年度の1日平均乗員数(JR東日本公表) (※2)価格は2023年11月
コメント