ちよだLoversの仲間達が日常を綴るつれづれ日記

OTHER

皇居三の丸尚蔵館

11月3日に三の丸尚蔵館が「皇居三の丸尚蔵館」としてオープンしました。

開館記念展として「皇室のみやびー受け継ぐ美ー」第1期:三の丸尚蔵館の国宝で4点が展示されています。

まずは、鎌倉時代の「春日権現験記絵」。なんと撮影okです。ガラス越しですが、国宝撮り放題は、ワクワクします。

一番人気は、やっぱり若冲の動植綵絵。惜しげも無く掲げられていて、細部までようく観察しました。

特別展示は「令和の御代を迎えてー天皇皇后両陛下が歩まれた30年」。

こちらは、御成婚ゆかりの品々で、着用された衣装や、引き出物のボンボニエールなどが展示されています。撮影は禁止でした。日時指定予約制で入館料も千円となったことから、混雑はしていません。

この機会に国宝をぜひカメラに収めに行ってみてはいかがでしょうか?

短大や職場が千代田区にあり、千代田区にご縁を感じています。 

現役時代は、皇居ランを楽しみ、引退した現在も、千代田区へお散歩に行くのを楽しみにしています。

そんな千代田区散歩の一コマをご紹介できたらいいなと思います。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
浅見 眞理子

浅見 眞理子

グレイヘア移行中です。

短大や職場が千代田区にあり、千代田区にご縁を感じています。 現役時代は、皇居ランを楽しみ、引退した現在も、千代田区へお散歩に行くのを楽しみにしています。 そんな千代田区散歩の一コマをご紹介できたらいいなと思います。

  1. 丸紅ギャラリー

  2. 九段会館テラス

  3. 皇居三の丸尚蔵館

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP